ゲームレビュー

【アプリレビュー館】Dr.STONE バトルクラフト 実際にプレイしてレビューしてみた!

皆さんこんにちはー!

アプリレビュー館の記事を書いている໒꒱みゅん໒꒱です。

このブログでは最新のゲームからトレンドのゲームまで幅広くレビューを
宣伝しているよฅ•ﻌ•´ฅ

今回はね、ジャンプでも大人気の誇ったアニメ「Dr.STONE」こと
『Dr.STONE バトルクラフト』をプレイしたのでレビューしていきますね☆

໒꒱みゅん໒꒱
໒꒱みゅん໒꒱
イケメン科学オタクの千空と一緒に拠点を守り、攻撃していこう!

どんなアプリなの?

まず本作の『Dr.STONE(ドクターストーン)』とは、
2017年から週刊少年ジャンプで連載が開始され、現在では累計発行部数は750万部を突破した大人気マンガになります。

そして今回2021年9月にスマホゲームとしてリリースされました!

本題に入りますんね。
本作の舞台は、文明や科学が滅んだ石の世界になります。
その中で本作の基本的なゲーム性は、『育成型タワーディフェンス』となります。

にゃんこ大戦争をご存知の方ならイメージしやすいかもしれないですね!

自陣の拠点と敵の拠点の2か所をお互いに落としあう横向きゲームで、
最近配信されている新作ゲームの中ではシンプルな部類のゲームだと言えます。

タワーディフェンスの代名詞と呼ばれる「にゃんこ大戦争」との違う点は、
育成要素がたくさんある事になりますねฅ•ﻌ•´ฅ

魅力的なところ

原作の雰囲気を追体験できる!

クラフトとバトルという「Dr.STONE」の2大要素を原作のストーリーに沿って体験できるというのは、間違いなく本作の大きな魅力的な要素だと思います!

原作ファンであれば再度楽しめる要素もありますし、原作を知らないと言う方にも、
今では大人気となっているアニメ「Dr.STONE」を是非堪能して欲しいですฅ•ﻌ•´ฅ

またキャラごとにアニメと同じ声優陣のボイスを収録(一言程度)。アニメのシーンカットは豊富に収録されていて、物語を追体験しながらゲームを進めることができます。

簡単操作のサクサクバトル

『Dr.STONE バトルクラフト』のバトルシーンは、デフォルメされたキャラクターたちが自動的に進撃していくタワーディフェンス形式で展開となります。
横スクロール型画面で繰り広げられるセミオートバトルが特徴で、パーティーに編成したリーダーの「スキル」をタップで繰り出すと相手キャラに強烈なダメージを与えることができます☆

また戦闘中は画面の両サイドから敵と味方のキャラクターがお互いに進軍し、
反対側にある本拠地の撃破を目指すのが目的です!

໒꒱みゅん໒꒱
໒꒱みゅん໒꒱
オート機能も搭載されているので、時間が無い時などはオートでプレイするのもいいですね♡

序盤の攻略

重要ミッションをクリアしていくのが先決!

ミッションにはステージクリアや指定アイテムのクラフトなどがあり、
達成すれば無償ジェムやプレミアムガチャチケットを入手できます!

メインストーリーもミッションの進度によって解放されていくため、優先して進めていきましょう!

リセマラを繰り返しSSRを複数入手しよう!

リセマラの所要時間がなんと5分です。
凄く早いですよね。笑
理由としては、ガチャはチュートリアル後にガチャを回すことができるのですが、
チュートリアルは全てスキップすることができます。
なのでガチャを引くまでにかかる時間は少なめです。

リセマラの所要時間が少ないので、SSRキャラクターを複数入手できるのも時間の問題でもあります。
しかし、何回もリセマラする場合はデータ通信量がかかるのでWi-Fi環境で行うことをおすすめします。

最後にまとめ

ストーリー 5.0
バトルシステム 3.5
キャラクター 3.5
ガチャ・配布 3.5
操作性の快適さ 4.0

・原作が好きな方、絶対ハマります!
・科学にも詳しくなれる!(実生活でためになることも)
・シンプルなシステムなので初心者に易しい!

・遊びやすさや面白さが特別秀でているわけではなく、Dr.STONEが原作であること以外に価値を見出しづらい部分があります

って感じかな〜!?

現代の科学知識を駆使してゼロから文明を興していくストラテジーゲームが魅力的です。

科学王国の発展やアイテムのクラフトなど「Dr.STONE」らしさを感じる本作。
復活液で石化を解くガチャ演出も、世界観を壊さないよう配慮されていて好感が持てますね!

TVアニメのワンシーンを見ながらストーリーを追体験できるため、
原作ファンの方はもちろん、原作を知らない方でも楽しめる作品になっておりますよ♡

ABOUT ME
みゅん
『アプリレビュー館』の記事を書いている(みゅん)だよん             最新からトレンドまで幅広くアプリのレビューを宣伝していくよ! オススメランキングや攻略記事なども今後は書いていくから是非見てみてね!